綺麗に治っているように見える
痔瘻の手術により、患部にゴム紐を通していたのだがこのゴムひもが切れて取れてしまう事故を起こしてしまった。
このゴム紐を瘻管に通すことにより、時間をかけて(半年から一年)ゆっくりと瘻管を体の外に出す治療法。
毎月通院してこのゴムを締めていくのだが、治療半ばにしてゴムが切れて外れてしまった。
ゴムが無くなってしまった次の日に病院に行き、診察をしていただいた。
患部に局部麻酔をして再びゴムを通そうと試みるのだが、ゴムを通す穴を見つける事が出来なかった。
詳しいそのあたりの事は、「ケツ断 実録 痔ろうものがたり ⑧」をご覧ください。
元の木阿弥か。
入口の穴と出口の穴は、肛門の外にある。
これを切り開いて穴の内部を綺麗にえぐり、処置は終わる。
ゴムは、肛門内を通っていたので、この二つの穴はつじつまが合わない。
しかし肛門内に穴を見つける事ができないので、ゴムを通せないまま処置は終わる。
処置から1か月たった7/4に診察していただきました。
綺麗に治っているように見える。
MRIで、調べていただけないでしょうか?
とお願いするも、まだ早い、1から2か月後に診てみましょうと言う事になりました。
果たして治っているのでしょうか?
不思議なことが起きました。
また、次回の診察の結果を報告いたします。
コメント